Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
	雲なし
	
	 管理者
 管理者  2020/11/21(Sat) 09:54  No.848
 2020/11/21(Sat) 09:54  No.848
	
	
日の出前の湖畔。
 管理者
 管理者  2020/11/21(Sat) 09:54  No.848
 2020/11/21(Sat) 09:54  No.848
	
	ピーカンで雲海なし
	
たけさん、こんばんは〜
日曜日の今朝富士
ピーカンで雲海も朝焼け雲もなし〜涙
Re: ピーカンで雲海なしお疲れ様でした。
とりあえず見えれば良しですね。ここは北から霧、諏訪湖から霧でみえない事の方が多いです。
この時もピーカンでしたよ。管理者
2020/11/18(Wed) 21:22 No.847
	ソバガキ
	
	 "や"
 "や"  2020/10/27(Tue) 13:58  No.842
 2020/10/27(Tue) 13:58  No.842
	
	
蕎麦と柿を引っ掛けたよ〜ん。
 "や"
 "や"  2020/10/27(Tue) 13:58  No.842
 2020/10/27(Tue) 13:58  No.842
	Re: ソバガキ今年も行ってきました。
今年はイベントもなく人も少なめでした。管理者
2020/11/10(Tue) 16:57 No.844
Re: ソバガキ月夜の高原。富士山が何とか見えました。管理者
2020/11/10(Tue) 17:00 No.845
	カノープス
	
	 相模のtake
 相模のtake  2020/10/25(Sun) 12:44  No.839
 2020/10/25(Sun) 12:44  No.839
	
	
積雪があったという情報もあり出かけてきました。(雪はすっかり解けていましたが)
ピンボケのカノープスになってしまいました。
 相模のtake
 相模のtake  2020/10/25(Sun) 12:44  No.839
 2020/10/25(Sun) 12:44  No.839
	Re: カノープスカノープスの後は流れ星を期待して天の川を撮ってきました。こちらのピントは大丈夫かて。相模のtake
2020/10/25(Sun) 19:55 No.840
Re: カノープス昨年行きましたけどカノープスはなんとか確保できたような撮影でした。
星空はいいですね。最近、夜空撮影に参加していませんねえ。
頑張りましょう。管理者
2020/10/27(Tue) 11:52 No.841
Re: カノープス薄明の星々と朝焼けの富士山もいいですね!
あと、”すずしろ”も迫力満点ですね。
このパノラマのあとピンがずれてしまったようです。テープ留めを過信してしまいました。相模のtake
2020/10/27(Tue) 23:02 No.843
	ノーマルな夜明
	
	 "や"
 "や"  2020/10/11(Sun) 18:03  No.837
 2020/10/11(Sun) 18:03  No.837
	
	
台風一過を期待したのに普通の夜明けになっちゃいました。
 "や"
 "や"  2020/10/11(Sun) 18:03  No.837
 2020/10/11(Sun) 18:03  No.837
	Re: ノーマルな夜明北麓ではこのところ富士山を見たことがありません。
なんという事!
とりあえず雲除去風の吹くのを期待します。管理者
2020/10/13(Tue) 13:55 No.838
	本栖湖夜景
	
	 管理者
 管理者  2020/10/01(Thu) 10:06  No.836
 2020/10/01(Thu) 10:06  No.836
	
	
星が綺麗な明け方の空でした。
 管理者
 管理者  2020/10/01(Thu) 10:06  No.836
 2020/10/01(Thu) 10:06  No.836
	
	特急 草津
	
	 管理者
 管理者  2020/09/23(Wed) 13:00  No.834
 2020/09/23(Wed) 13:00  No.834
	
	
SLの前に特急が通過していく。
 管理者
 管理者  2020/09/23(Wed) 13:00  No.834
 2020/09/23(Wed) 13:00  No.834
	Re: 特急 草津信越線の後補機管理者
2020/09/23(Wed) 13:02 No.835
	本日の下り
	
	 "や"
 "や"  2020/09/16(Wed) 15:37  No.832
 2020/09/16(Wed) 15:37  No.832
	
	
残念ながら逆さは無しょ。
大規模な石積み作業して頑張ったのに風止まずです。
本日夕方は回送の上りがあるけど富士山は雲隠れしているし、ちょっと暗過ぎるようなので出掛けるの止めます。
 "や"
 "や"  2020/09/16(Wed) 15:37  No.832
 2020/09/16(Wed) 15:37  No.832
	Re: 本日の下りSL は煙が。ありません。管理者
2020/09/20(Sun) 16:42 No.833
	草原
	
	 "や"
 "や"  2020/09/12(Sat) 17:19  No.830
 2020/09/12(Sat) 17:19  No.830
	
	
お疲れ。
混雑しましたね。
 "や"
 "や"  2020/09/12(Sat) 17:19  No.830
 2020/09/12(Sat) 17:19  No.830
	Re: 草原力芝ダイヤは2年ぶりだったかな。
いい天気になり、楽しく撮影させていただきました。管理者
2020/09/13(Sun) 13:10 No.831
	ヨッシー
	
	 "や"
 "や"  2020/09/05(Sat) 15:42  No.828
 2020/09/05(Sat) 15:42  No.828
	
	
一焼け
 "や"
 "や"  2020/09/05(Sat) 15:42  No.828
 2020/09/05(Sat) 15:42  No.828
	Re: ヨッシー美しい焼けですね。
力芝も良かったですね。相当な数のシャッターが切られ、美しい光景を皆さん撮られた。管理者
2020/09/12(Sat) 10:26 No.829
